めんどくさがりの受験世界史

覚えること多すぎな世界史をめんどくさがりの僕が覚えた方法を紹介していきます〜

「時間がなくて偏差値が上がらない。。」部活ガチ勢で、勉強時間が取れず偏差値45で受験を諦めていた僕がスキマ勉強を3ヶ月やっただけで偏差値70まで伸ばして明治大学に余裕で入った「歩いて覚える世界史メソッド」を特別に教えます!

 

「世界史は暗記ゲーだから時間をかけないと偏差値が上がらない。。。」

 

自分の暗記力に自信がない、

 

 

もう部活を言い訳にしたくない、

 

 

そう思っているあなたに

 

 

 

スキマ時間を見つけて勉強しているのに偏差値が上がらない、

 

 

塾に行く時間がない、

 

 

疲れすぎて長く勉強できない。。

 

f:id:Tini18:20221215185025j:image

 

少ない勉強時間の中で奮闘するも

 

 

なかなか偏差値があがらなかった僕が

 

 

「ある人」に出会い、

 

 

「超効率的な勉強法」を身につけた結果、

 

 

 

 

たった3カ月の短時間勉強で偏差値65を突破し

 

 

半年後には偏差値70を超えて

 

 

受験で無双しまくった勉強方法のすべてを

 

 

特別に公開します!

 

 

世界史の偏差値60を超したいのに

毎回45止まりでモヤモヤ

 

 

勉強時間を増やしたいけど

部活があってなかなかできない

 

 

そもそも自分の暗記力に自信がない

 

 

時間がたくさんある友達を見てるとズルいと思ってしまう

 

 

偏差値70の奴らは頭の出来が違う天才なんだ

 

 

かと言って部活を言い訳にしたくないし諦めたくない

 

 

もう勉強しても無駄に思えてくる

 

 

毎回の模試やテストが憂鬱だ

 

f:id:Tini18:20221215185124j:image

 

こんな悩みありませんか?

 

 

1つでも当てはまったら

絶対この方法を知ってください!

 

 

 

 

テキストの受け取りは

下記LINE@を追加してください

テキストを受け取り

 

 

「超効率的な勉強法」を知ったあなたには

 

 

こんな最高の未来が待ってます👏

 

f:id:Tini18:20221215185342j:image

 

⭐️知識が頭に流れ込んでくる!

 

 

⭐️偏差値60は安定してきて

  70も見えてきた!

 

 

⭐️部活も勉強もどっちも妥協せずやれる!

 

 

⭐️もう「時間がない」は言い訳にしなくていい!

 

 

 

⭐️なによりも、世界史が楽しくて仕方ない!!

 

f:id:Tini18:20221215185421j:image

 

「部活のせいで時間がないから勉強は諦める」

そんなあなたはもういません!

 

 

勉強も部活も両方に全力で頑張ってなりたい自分になれます!

 

 

なぜそんなことが言えるのか?

そんなこと言ったってどうやるの?

世界史は覚えることが多いし

ただのハッタリにじゃない?

 

 

そう疑問に感じたかもしれません

この記事を最後まで読めば

必ず不安は解消し世界史が「超」簡単になります

 

 

 

ここまで強く断言できるのには理由があります

 

 

 

ここで高校時代のの話をします

 

 

私は公立高校に通う普通の高校生でした

 

f:id:Tini18:20221215185926j:image

 

部活ガチ勢で、毎日朝6時に起きて10時に家に帰るような生活をしていて、

 

定期テストや模試などではなかなか良い点が取れずに焦る日々を送っていました

 

 

授業の時間にはしっかり集中して話を聞き、

 

電車の時間や休み時間にも少しずつ用語を覚えようと暗記して、

 

ご飯を食べてる時も頑張って教科書を読んでいました

 

 

これだけ勉強しているのにも関わらず

 

定期テストの順位は下がり、

 

偏差値は少しずつ下がり、

 

時間のある友人にどんどん差をつけられていきました

 

 

 

ある日僕がいつものように勉強していると

 

「お前は部活やりすぎなんだよ、」

 

「部活じゃ良い大学にはいけないぞ笑」

 

小馬鹿にしたような口調

 

時間を持て余した友達Yに言われました

 

 

 

そこで私は決意しました

 

 

「絶対こいつより良い点数を取って見返してやる。」

 

 

こうして私の生活はガラッと変化します

 

6時起きを5時半起きに変更して勉強したり、

 

 

歩いてる時間も教科書を読んだり、

 

 

空き時間にYouTube を使って講義を見たり

 

 

オンラインの塾に入ったりするなど

 

毎日世界史漬けの日々を送りました

 

 

しかし、成績は思うようには上がらず

心がポキっと折れる音がしました

 

f:id:Tini18:20221215190026j:image

 

諦めかけていたある日

 

 

模試の結果が返ってきました

 

 

結果は偏差値48

 

 

お!っと心の中で嬉しがっていると

 

 

隣で喜んでいる友達Yが目に入りました

 

 

Yは僕にドヤ顔で偏差値55と書かれている紙を見せてきました

 

 

「俺は家に帰ってゲームしたり、YouTube みながら勉強しててもこれだけ取れるんだぜ!」

 

「お前とはそもそもの地頭が違うんだよな笑」

 

 

なんて言ってきて、

 

もう、悔しい気持ちすら湧いてきませんでした

 

 

 

せっかく上がったと思ったら

 

Yとはどんどん差が開いていくし

 

ま、いっか僕には部活があるんだし

 

時間が足りないんだから負けても仕方ない

 

頑張っても時間の無駄だ

 

だって僕には時間も地頭もないんだから

 

 

 

決意を固めて

 

生活を変えて

 

時間も労力も注いできたのに

 

あるのは辛い現実

 

Yへの劣等感

 

僕の心はズタズタで、もう世界史どころか受験も諦めていました

 

f:id:Tini18:20221215190259j:image

 

 

せっかく入ったオンラインの塾も辞めて

 

授業中もぼーっとするようになり

 

部活に専念しようと涙を飲んだ

 

 

 

そんな時。。。

 

 

寝ているの頭をコツンと叩いた

 

 

世界史の先生がいました

 

f:id:Tini18:20221215190345j:image

 

「なんか嫌な事でもあったのか?」

 

そう質問してくる先生に対して今までの話をしました

 

時間がなくても世界史の偏差値は上げられますか?」

 

 

そうしたら先生は「なんだ、そんなことか笑

 

と笑いながら

 

 

〈〈あるアドバイス〉〉

 

をくれました

 

 

それはの想像もしない事で、

 

 

常識をぶっ壊されました。

 

 

私は最後の希望だと思い先生に沢山の助言をもらいました

 

 

 

助言通り勉強しました

 

そしたらなんと

 

 

 

3ヶ月で偏差値61を取れたんです!

 

いきなり結果が出てビックリしました!!

 

f:id:Tini18:20221215190422j:image

 

それなのに一日何時間も勉強せず、スキマ時間にできて、

 

全然辛くなくて

 

むしろ楽しみながら勉強できました!!

 

 

 

周りの友達からも部活仲間からも

 

「え、なんでそんな上がったの??」

 

「すっご!どうやったの!?」

 

 

注目の的に。

 

 

部活も勉強もできてみんなから尊敬されました

 

 

僕のモチベーションは爆上がり!

 

 

「あるアドバイス聞いてて良かった!!

 

 

 

だからもちろん

「あるアドバイス」を続行!

 

 

部活も全力で頑張りながら、

 

その方法を半年間続けた結果

 

なんとなんと

 

偏差値70を越えることができました!

 

 

 

今まで自分なりにもがいて

 

挫折して

 

涙を飲みながら机に向かって

 

本気で自分と向き合い

 

それでも失敗し続けてきたから

 

本当に嬉しかった!!

 

 

友人にも部活仲間にも認められて

 

なにより自分が自分を認めて

 

自信を持つことができるようになった!!

 

 

後輩からも

 

先輩、世界史教えてください!!

 

なんて言われたりして😄

まぁ満更でもなかったんですけどね笑

 

 

とうとう今までは夢のまた夢だった

世界史学年トップも見えてきました!!!!

 

f:id:Tini18:20221215190507j:image

 

 

僕は

勉強も部活も全力で追い求め

高校生活を存分に味わっている自分に

改めて勉強もできるっていいなぁ〜

って実感しました。

 

そして僕は

あの日自分を馬鹿にしてきたYと模試で勝負をした結果

 

僕→偏差値68         Y→偏差値58

 

「なんだよ、マグレかよ笑」

 

悔しい表情を隠しながら

驚いているYを見て

やっと見返すことができた!

と内心、優越感たっぷりでスカッとしました。

 

 

その後私は

 

この経験を他の人にもしてほしいと思い、

 

 

自分と同じ境遇の部活の後輩に

「あるアドバイスを実践してもらいました

 

そしたらその後輩も

 

定期テスト世界史で上位1割に入ることができました!

 

 

私は後輩から心からの感謝の言葉を沢山いただきました

 

f:id:Tini18:20221215190621j:image

 

私は

 

嬉しさと同時に自信が湧いてきて、

 

「これは受験世界史において最強の勉強法だ」

 

と確信し

 

もっともっと多くの人に「あるアドバイス

 

知ってもらい笑顔になってもらいたいと思いました!

 

 

せっかく時間も労力も使って

 

努力しているのに報われず

 

苦悩している人を救いたい

 

 

 

一度しかない人生

 

部活も勉強も恋愛も全力で追い求めながら

 

友人や周りの人に尊敬されて

 

最高な高校生活を送ってほしい

 

 

 

心からそう思って

 

「あるアドバイス」を

 

様々な人に伝えることにしたんです

 

 

しかし口頭で伝えるのは

 

時間がかかり効率が悪いので

 

高校生全員に届けることは出来ません

 

 

 

そこで行き着いたのが

 

「テキストを集約」して皆さんにお配りすることです!

 

そうすれば

 

好きな時に読み返せるし

 

全てを詳細に解説できます。

 

 

このノウハウの最大の武器

あなたも悩んできた

 

 

  • 勉強が偏差値につながらない
  • 自分の暗記力に自信がない
  • 自分の勉強だけでは成績が上がらない
  • 勉強方法がわからない

 

 

どんな人でも偏差値をグングン伸ばすことが出来る

 

ということです

 

f:id:Tini18:20221215190651j:image

 

今すぐ知りたい方はこちらを追加👇

 

 

 

  • 世界史が圧倒的に

  簡単になります

 

  • 世界史が得意科目になり

  自信が持てます

 

  • もう無駄な時間や労力を使わず

  モヤモヤすることはないんです

 

  • 「部活のせいにしてた」あなたは

  生まれ変わります

 

  • 新たな視点の世界史が

  楽しくて止まらなくなります

 

 

 

 

もう、

 

 

「何をしても偏差値が上がらない」

「部活か勉強か選ばないとダメなのか」

「時間があるやつに負けたくない」

「自分には地頭が足りない」

 

f:id:Tini18:20221215190737j:image

 

悩む必要はありません。

 

 

 

 

想像してみてください

 

 

 

3ヶ月後には涼しい顔で

 

スラスラ問題を解き、

 

期待感と優越感の中、模試の紙を受け取るあなたを

 

 

 

 

想像してみてください

 

 

 

 

自分なりにもがいてもがいても

 

なかなか成績が上がらず

 

自分の才能を諦めて部活のせいにしてたあなたが

 

 

嘘のように

 

 

絶対に受かってやるぞと

 

張り切った顔で入試会場に入り、

 

 

 

帰ったあなたは

 

周りの先生や家族、

 

友人たちに囲まれて

 

どうだったの?」と質問されます

 

f:id:Tini18:20221215190905j:image

 

あなたは皆んなの注目の的です

 

そしてあなたは合格の文字がある通知書をかざし

 

みんなに祝福されヒーローになります

 

f:id:Tini18:20221215191413j:image

 

卒業後も後輩に

 

「先輩はどのように勉強していましたか?

教えてください!!」

 

と懇願されます

 

やっぱり凄い人は教えるのも上手いんですね」

 

なんて言われちゃったりして

 

みんなが教えてほしいと言ってくる

 

f:id:Tini18:20221215191503j:image

 

教えているうちに自分も更に賢くなり

 

とうとう塾を開業してしまった!なんてことも

 

 

 

毎日必死にノートを書いて机に向かって

 

努力をしているはずなのに

 

「自分には時間がないから、、、」

 

と悔し涙を流していたあなたが

 

f:id:Tini18:20221215185025j:image

 

「世界史攻略テキスト」で、

 

最強の勉強法を学び

 

「世界史テキスト〜記憶の倉庫を建てる柱編」

 

世界史との向き合い方を学んでしまえば

 

 

 

あなたはあっという間に

 

勝ち組になっていることでしょう

 

 

そこには今のあなたからは

 

想像もできない

 

自信と向上心に溢れた最高の笑顔

 

f:id:Tini18:20221215191553j:image

 

受験会場についたら

 

なんか落ちる気がしない

 

 

「あいつは大丈夫だろ笑」

 

なんて言われながら堂々と席に座る。

 

 

 

使い古したシャーペンと

 

削れて小さくなった消しゴムと

 

一緒に綺麗に整理された記憶が入った脳みそを持って、

 

周りの受験生が必死になって焦っているところを

f:id:Tini18:20221215191742j:image

 

ビシッとしながら冷静に問題を解くあなた。

 

 

「あ〜ここはこっちだったか、ミスった、、」

 

などと言っておきながらサラッと受験を無双する

姿なんて格好良すぎますよね

 

f:id:Tini18:20221215191835j:image

 

もうあなたは立派な世界史強者です

 

 

 

 

しかし

 

 

 

どうせどんなに勉強してもダメだったし

自分には無理だよ

 

 

 

地頭も良くて、時間がないと

偏差値なんて取れないよ

 

 

 

勉強なんかできなくても

自分には部活があるから良いや

 

 

 

部活が忙しいから

勉強に時間を使ってられないな

 

 

と偏差値アップや合格の道を

 

諦めかけているあなたは

 

 

 

何をしても偏差値50止まりの

 

部活が忙しいから成績の悪い

 

「にしては良くやった」高校生。

 

f:id:Tini18:20221215192032j:image

 

失敗を怖がり

挫折したまま挑戦せず、

偏差値45の壁の前で何度ももがき続ける

 

 

あなたはいつか

自分の無力さ、情けなさに気づくでしょう

 

それは後悔になります。

 

f:id:Tini18:20221215192121j:image

 

しかし、

 

気づいた頃には時すでに遅し

 

その先に待っているのは

 

 

「部活だけ頑張ってた

どこにでもいる普通の高校生」

 

 

 

これが負け組未来です。

 

f:id:Tini18:20221215192140j:image

 

 

あなたは、

部活では良い成績でも

友人には勉強で負け続け、

 

尊敬されるどころか

大学のネームバリューでは歯が立たない

部活が忙しかったからと言い訳を一生し続けるでしょう

 

 

 

  • 部活を理由にして

  逃げ続けますか?

 

  • 何も変わらない自分に

  無駄な労力と時間をかけ続けますか?

 

  • 自分だけ成績が上がらないの

  悔しくありませんか?

 

  • あの時変われば良かったと

  後悔しそうではありませんか?

 

  • 有名大学に入ることなく

  まあまあのところで満足する人生は

  嫌ではありませんか?

 

f:id:Tini18:20221215192239j:image

 

「世界史テキスト」を受け取れば

この悩みが全て解消されます

 

 

 

あなたはきっと

 

 

「そんなの嘘だ」

 

「できるわけないじゃん」

 

 

そんな思いで読んでいることでしょう

最初は皆んなそうです。

 

 

なぜなら

 

「自分が見たことのない景色」

 

 

だからです。

 

f:id:Tini18:20221215192305j:image

 

「見たことのない景色」って想像できません。

「経験したことのない体験」はわかりません。

 

 

 

すると人間は

「そんなのありえない」

と勝手に思い込んでしまうんです。

 

 

あなたがいるのは

 

部活だけ頑張る普通の高校生or勉強もできる最高の未来

 

分岐点なのかもしれません

 

 

 

有名大学合格を目指して

 

偏差値70越え、

 

部活も勉強も我慢することなく取り組める

 

華やかで最高の高校生活

 

f:id:Tini18:20221215192707j:image

 

それとも

 

 

成績を上げたくても

 

時間がなく、一向に上がらない、

 

自分に言い訳をし続ける。

 

 

 

「やっと成績が伸びてきた!」

 

「偏差値60取れました!」

 

と嬉しそうに報告する友人を

 

羨ましがることしかできない高校生活

 

f:id:Tini18:20221215192603j:image

 

もし偏差値60を超え

 

その後も上がり続け、

 

あなたの受験に革命を起こす

 

決心が出来たなら

 

 

 

 

「世界史攻略テキスト〜記憶の倉庫を建てる柱編」

 

を直接お送りします。

 

 

今すぐ知りたい方はこちらを追加👇

 

 

 

 

 

さあ、あなたも

 

永遠に時間を言い訳にし続けている受験生から

 

f:id:Tini18:20221215192659j:image

 

脱出する時です!

 

 

 

 

僕と一緒に

 

幸せになるための第一歩を

 

踏み出しませんか!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サクッとギリシア世界⑥(アテネ崩壊)

こんにちは!

 

 

ヒロトです!

 

 

突然ですが、

 

 

古代ギリシアは好きですか?

 

 

カタカナが多い、、、」

 

 

「名前が似てて覚えずらい、、、」

 

f:id:Tini18:20221214182840j:image

 

と思ったことはありませんか?

 

 

確かに似ている名前が多くてややこしいですよね

 

 

でもこの単元は人物を軸にして学ぶとわかりやすいので比較的に勉強しやすいです

 

 

あなたもこの記事を読み終わったときには

ギリシアの流れが頭に入っていることでしょう!

 

 

 

今回はアテネが崩壊していくところをまとめていこうと思います!

 

 

 

スパルタの台頭

 

前回の記事の最後に取り上げたスパルタの台頭について書いていきます

 

スパルタアテネデロス同盟を結成したり、強国化したりすることに対して強く警戒しました

 

そしてBC6世紀までにはほとんどの諸ポリスとの間でペロポネソス同盟を結んでいました

 

アテネデロス同盟もこれに反対したので両者が対立して戦争になりました

 

 

結果はスパルタが勝利し、アテネギリシア内での実権を失いました

 

f:id:Tini18:20221214183353j:image

敗因としては、カリスマ的指導者ペリクレスが疫病で病死してしまったことが大きいです

 

 

ペロポネソス戦争後のアテネ

 

ペロポネソス戦争中に指導者ペリクレスを失ったアテネデマゴーゴス(扇動政治家)が多く出現しました

 

その後僭主が支配するようになるなど荒れに荒れました

 

しかし、この荒れた時代に文化面が急成長を遂げます

 

ソクラテスが処刑されたのもこのあたりの時期です

 

崩壊

 

アテネスパルタのようにマケドニアも力をつけてコリント同盟を結成しました

 

アテネギリシア内の覇権を取ろうとコリント・テーベなどと手を組みスパルタに対してコリント戦争を起こしますが、覇権はテーベに取られてしまいます

 

そして、マケドニアフィリッポス2世が南下して来て、BC338年にカイロネイアの戦いに敗れてしまいます

 

 

 

敗因はアテネが誇った重装歩兵が実質的になくなり、傭兵に頼った軍編成であったためです

 

傭兵はお金で雇われた兵士なので死を感じたら怖がって逃げてしまいます

 

自国を守ろうとする兵士との決定的差です

 

そして、アテネはこの敗戦からマケドニアに支配されてしまいます

 

まとめ

1スパルタペロポネソス同盟を結成しアテネに対抗する

2ペロポネソス戦争スパルタの勝利

3ペロポネソス戦争アテネではデマゴーゴスが増加し社会が荒れるが、文化は栄えた

4コリント・テーベと組んでスパルタと戦うが、実権は取れず、テーベが覇権を取る

5マケドニアフィリッポス2世カイロネイアの戦いで敗北→支配される

 

いかがでしたでしょうか?

 

ここの範囲はギリシアの勢力図が大幅に変わるところなので戦争に注目しながら復習してもらうと効果的です!

 

以上で今回の内容は終わりです!

 

文化面はまた別の記事でまとめて書こうと思います

 

では!

サクッとギリシア世界⑤(ペリクレス時代〜)

こんにちは!

 

 

ヒロトです!

 

 

突然ですが、

 

 

古代ギリシアは好きですか?

 

 

カタカナが多い、、、」

 

 

「名前が似てて覚えずらい、、、」

 

f:id:Tini18:20221214181631j:image

 

と思ったことはありませんか?

 

 

確かに似ている名前が多くてややこしいですよね

 

 

でもこの単元は人物を軸にして学ぶとわかりやすいので比較的に勉強しやすいです

 

 

あなたもこの記事を読み終わったときには

ギリシアの流れが頭に入っていることでしょう!

 

 

今回はペリクレス時代についてまとめます!

 

ペリクレス時代

 

デロス同盟が結成され、アテネが大国化するなかでその発展に大きく貢献した将軍がいました

 

それがペリクレスです!

 

ペリクレスがやったことは大きく3つです

1直接民主制民会を作った

2陪審員制度を作った(抽選制)

3役人や、評議員などに給料を出すようにした

 

1について、

ペリクレス民会というアテネ最高議決機関を作りました

 

民会は18歳以上の成人男性市民で構成されていました

 

f:id:Tini18:20221214181550j:image

 

やはり女性は戦争をしていないため参加できませんでした

 

 

2について、

ペリクレス陪審員制度を作りました

 

市民の中から30歳以上の人を抽選で選び、民衆裁判の裁判官にしました

 

これにより市民も裁判に参加できるようになりました

 

3について、

ペリクレス評議員、アルコンなどに給料を出すようにしました

 

これは民主化の促進につながります

 

なぜなら評議員アルコンが無給の名誉職から有給の職業になることで、お金のない人でも役人としての仕事を全うできるようになりました

 

今までは役人に選ばれても収入がない職業だったのでお金がある人しか続けられませんでした

 

最後に重要なのはこのアテネ民主政は奴隷制に支えられていたということです

 

f:id:Tini18:20221214181627j:image

 

アテネの18歳以上の成人男性は戦争や政治に参加するため家業ができませんでした

 

その時間も仕事をして、お金を稼いでくれる道具として奴隷が使われました

 

 

 

奴隷はお金のなくなって没落した人や、戦争に負けて捕虜になった人などでした

 

しかし奴隷と言ってもとてつもなく酷い仕打ちをされていたわけではなく、奴隷も法律により一定の保護はされていました

 

また、アテネ市民間でも奴隷の扱いが悪いと悪い印象を持たれるという文化がありました

 

まとめ

ペリクレス時代

1民会の設置

2陪審員制度の制定

3名誉職への給与分配を開始

4奴隷制アテネの社会を支えていた

 

以上で今回の内容は終わりです!

 

今回はペリクレス時代の政治をまとめました!

 

いかがでしたでしょうか?

 

ペリクレス時代はアテネ民主政の全盛期と言っても過言ではないくらい安定していました

 

ここの内容はテストに出やすいところなのでしっかり復習しましょう!

 

次回はアテネの崩壊についてまとめていきます

 

では!

サクッとギリシア世界④(ペルシア戦争〜)

こんにちは!

 

 

ヒロトです!

 

 

突然ですが、

 

 

古代ギリシアは好きですか?

 

 

カタカナが多い、、、」

 

 

「名前が似てて覚えずらい、、、」

 

f:id:Tini18:20221214174700j:image

 

と思ったことはありませんか?

 

 

確かに似ている名前が多くてややこしいですよね

 

 

でもこの単元は人物を軸にして学ぶとわかりやすいので比較的に勉強しやすいです

 

 

あなたもこの記事を読み終わったときには

ギリシアの流れが頭に入っていることでしょう!

 

 

今回はアテネ民主制が終わり、ペルシア戦争が始まるところをまとめていきます!

 

 

ペルシア戦争

 

ペルシア戦争はBC500年にアケメネス朝ペルシアアテネ、スパルタなどのギリシアポリスが衝突した戦争です!

 

きっかけ

アケメネス朝の植民市であったイオニアで反乱が起こりました

 

アテネがその反乱を支援したためアケメネス朝との戦争になりました

 

アテネとスパルタvsアケメネス朝ペルシアでした

 

BC490年にマラトンの戦いが勃発しました

 

結果はアテネ重装歩兵が勝ちました

 

ここで有名なのが、勝利を伝えるため走ってアテネに戻った兵士が到着して「来た、見た、勝った」とだけ言い残して力尽きたという話です

 

ラソンはこの戦いのこの逸話が由来です!

 

次にBC480年にサラミスの海戦が起きました

 

サラミスの海戦では三段櫂船という戦闘用の船が使用されました

 

f:id:Tini18:20221214174602j:image

 

指揮をとったのはテミストクレスという人でした

彼は後にこの戦いでの武勲を鼻にかけてオストラキスモスで国外追放になります

 

この戦いはアテネ民主政においてとても重要です

 

なぜなら三段櫂船の漕ぎ手を平民が担ったからです

 

当時のアテネでは戦わないものは政治に参加できませんでした

武器を買うお金のある貴族だけが戦争に行けて、参政権を得られました

 

しかし、三段櫂船の登場により平民も戦争で手柄を挙げる事ができるようになり、参政権を得られるようになりました

 

これは後に平民の発言力を上げる出来事です!

 

最後にプラタイアの戦いペルシア戦争終結します

 

この戦いでアテネとスパルタの連合軍の勝利が決定しました

 

 

デロス同盟

 

アテネギリシアのポリスのなかで盟主のような立ち位置になり、アテネを中心にデロス同盟が組まれました

 

デロス同盟の由来はこの同盟の金庫を保管する場所がロス島であったからです

 

スパルタとの確執

アテネデロス同盟の盟主になるなどして力をつけていくなかで、一緒に戦ったスパルタは徐々にアテネに対して対抗心を持っていきます

 

この対抗心は後にアテネを揺るがす存在になります

その内容は次の記事で書いていきます!

 

 

まとめ

1ペルシア戦争の主な戦い

マラトンの戦い→サラミスの海戦→プラタイアの戦い

2三段櫂船の登場により民主化が加速

3デロス同盟の結成

アテネがポリスの中で盟主的立ち位置に。

 

 

以上で今回の内容は終わりです!

 

いかがでしたでしょうか?

 

ペルシア戦争はとても大事な内容なのでしっかり整理しましょう!

 

次はアテネの安定期と崩壊のところをまとめます

 

では!

 

 

 

 

 

 

サクッとギリシア世界③(ペイシストラトス以降)

こんにちは!

 

 

ヒロトです!

 

 

突然ですが、

 

 

古代ギリシアは好きですか?

 

 

カタカナが多い、、、」

 

 

「名前が似てて覚えずらい、、、」

 

f:id:Tini18:20221214172906j:image

 

と思ったことはありませんか?

 

 

確かに似ている名前が多くてややこしいですよね

 

 

でもこの単元は人物を軸にして学ぶとわかりやすいので比較的に勉強しやすいです

 

 

この記事では人物に沿って重要な流れをまとめていきます!

 

 

あなたもこの記事を読み終わったときには

ギリシアの流れが頭に入っていることでしょう!

 

 

今回はソロンの改革以降について書いていきます

 

 

僭主政の開始

 

ドラコンソロンは民衆のために尽くした立法家でした

 

しかしギリシアの歴史においてこれとは逆に民衆を苦しめる為政者が出てきます

 

 

それがペイシストラトスです!

 

彼は不法な手法で権力を握った典型的な僭主です

 

オストラキスモス

 

彼は国民の不満を招き、追放されてしまいます

 

クレイステネスという人物が発案した方法で追放されます。

 

これをオストラキスモス(陶片追放)といいます

 

オストラコンという陶片を用いて投票を行い

僭主になりそうな人物を国外追放にするというものです

 

f:id:Tini18:20221214172943j:image

 

クレイステネスアテネ民主化に貢献した人物の1人です!

 

まとめ

 

1ペイシストラトス僭主

 →国民の不満が爆発

2クレイステネスによってオストラキスモスが発明される

 

3人物の流れ

ドラコン→ソロン→ペイシストラトス

クレイステネス

 

以上で今回の内容は終わりです!

 

 

いよいよアテネ民主制が完成してきました

 

次回の記事ではついに戦争が始まります

 

では!

 

 

サクッとギリシア世界②(アテネ民主政治)

こんにちは!

 

 

ヒロトです!

 

 

突然ですが、

 

 

ギリシア世界は好きですか?

 

 

カタカナが多い、、、」

 

 

「似ている名前が多くて覚えずらい、、、」

 

f:id:Tini18:20221214172409j:image

 

と思ったことはありませんか?

 

 

確かに似ている名前が多く、暗記しずらいですよね

 

 

でも、この単元はまとめやすいのでながらを覚えてしまえば大丈夫です!

 

 

あなたもこの記事を読んでギリシアの流れを

覚えましょう!

 

 

今回はアテネ民主制についてまとめていきます!

 

 

アテネは権力者を順を追って覚えて行くことが重要です

 

 

アテネ成立

 

BC800にアッティカ地方というところに以前から居住していたイオニア人シノイキスモス集住)してポリスを形成しました

 

f:id:Tini18:20221214172323p:image

 

アテネの政治形態は王政から貴族制に変わりました

 

軍事力は平民が重装歩兵になることによって担い、特に密集部隊(ファランクス)は戦争のときにとても活躍しました

 

f:id:Tini18:20221214172453j:image

 

ここからは人物の流れを覚えましょう!

 

ドラコン

 

まずはドラコンです

 

名前がドラゴンではなく、ドラコンです

僕は最初の方、ずっとドラゴンだと思っていました(笑)

 

この人はアテネ民主制においてとても大きな貢献をしました

 

彼の「ドラゴンの立法」により、平民は法廷に守られるようになりました。

 

慣習法を成文化することによって法律が貴族だけのものではなく、平民も理解して使えるようにしました。

 

これは民主化への第一歩でした。

 

ソロン

 

ドラゴンの次はソロンです。

 

彼も立法者ですが、「ソロンの改革」を行いました

 

彼はさらに民主化を進めました

 

具体的には、

 

負債の帳消し

債務奴隷の禁止

財産政治

民衆裁判の設置

400人評議会の設置です

 

非常に多いですよね、、、

 

なので、ソロンの改革の方向性とともに解説していきます

 

ソロンはとにかく平民を守るような政策をしました

 

具体的には負債の帳消し債務奴隷の禁止です

 

この2つの政策によって平民はお金がなくても身分を落とすことなく平民として生活できるようになりました

 

また、平民を政治に参加させる政策もしました

それが財産政治です

 

財産によって市民を4等級に分けてそれぞれ異なる義務権利を得ました

 

これにより一定以上資産のある平民も政治に参加できるようになりました

 

最後にソロンの功績の中で最も素晴らしいものである民衆裁判の設置と、400人評議会の設置です

 

民衆裁判では役人も罪に問う事ができます

このことによって政府の圧政がやりずらくなり、

民主化が促進されました

 

400人評議会は4部族から100人ずつ評議員を選出する形で行われました

 

これも民主化に大きく貢献しています!

 

 

ソロンは平民の没落を防いで政治に参加できる仕組みを作ってくれた人です

 

ドラコンとソロンによって民主制の土台が完成しました

 

 

まとめ

 

まとめです!

 

ドラコン

1慣習法を成文化

2平民も法律を理解でき、貴族に対抗できるようになった

ソロン

1財産政治によって平民も政治に参加できるようにした

2負債帳消し財産奴隷の禁止によって平民の没落を防いだ

3民衆裁判400人評議会の設置

 

 

以上で今回の内容は終わりです!

 

今回は民主制について重要なところをまとめました!

 

民主制アテネを理解する上で最も重要です!

 

しっかり復習すれば全体像も掴みやすいです

 

次回はソロンの次の代表的な権力者である

ペイシストラトス以降についてまとめます!

 

では!

 

サクッとギリシア世界①(エーゲ文明~ポリス形成まで)

こんにちは!

 

 

ヒロトです!

 

 

突然ですが、

 

 

古代ギリシアは好きですか?

 

 

「カタカナが多くて覚えづらい、、、」

 

 

似たような名前が多い、、、」

 

 

と思ったことはありますか?

 

 

確かに似たような名前も多いしややこしいですよね。

 

 

しかし世界史の中では比較的にイメージが付きやすい単元なので要点を整理しながら学んでいきましょう!

 

 

これを読めば短時間でもギリシアについて整理できます!

 

今回はギリシア世界の始まりからポリスが形成されるところまで書いていきます。

 

エーゲ文明

まずはエーゲ海に存在したエーゲ文明の誕生から見ていきましょう!

 

f:id:Tini18:20221214145922j:image

 

エーゲ文明はオリエント世界の影響を受けながら生まれました。

 

この文明は2つの文明に分かれます。

 

前期はクレタ文明、後期はミケーネ文明です

 

クレタ文明から解説していきます。

 

クレタ文明青銅器文明です。

クレタ島クノッソスというところに生まれました。

 

 

BC2000年くらいに壮大な宮殿も立てました。

 

f:id:Tini18:20221214145958j:image

 

この文明のクノッソス遺跡はイギリス人の

エヴァンズによって発掘され、線文字Aが使用されている碑文が発見されました。

 

しかし線文字Aは未だに解読されていません

 

 

クレタ文明の遺跡の特徴は非交戦的だということです。

 

戦争のことが想定されていないような作りになっています。

 

続いてミケーネ文明について書いていきます

 

ミケーネ文明は2つの場所から遺跡が発見されました。

 

ティリンスピュロスです。

 

f:id:Tini18:20221214150041j:image

 

遺跡からは線文字Bが発見されイギリス人のヴェントリスによって解読されました。

 

この文明は好戦的で遺跡には獅子門黄金のマスクなどが作られ、敵に自分たちの威厳を示すような作りがあります。

 

そしてこの文明は貢納王政を行っていました

 

ミケーネ文明は「海の民」によって滅ぼされたという説が出ています。

 

暗黒時代

暗黒時代は「海の民」の侵入などでミケーネ文明が消滅してから、400年の間の期間の名前で、

文書などの記録がなく、どの様な時代なのか全く情報がないため暗黒時代と名付けられました。

 

 

BC1200年~BC800年までに変化したことがありました。

 

それは鉄器の普及アルファベットの伝来です。

 

さらにイオニア人ドーリアが移住してきてギリシア民族が形成されました。

 

そして鉄器文化への移行に伴い、人々は定住するようになり、都市国家(ポリス)を形成する用意なりました。

 

まとめ

 

1はじめはエーゲ文明、前期はクレタ

 後期はミケーネ

暗黒時代で変化したことは鉄器文化

 アルファベットの伝来

イオニア人ドーリアが移住してきて

 都市国家(ポリス)を形成した。

 

以上で今回の内容は終わりです。

 

いかがだったでしょうか?

 

ギリシア文明は具体的な支配者が出てきてからはその人物を中心に勉強していきます。

 

そうすることで学ぶときの軸が生まれるので記憶に残りやすくなります。

 

サクッとギリシア世界のシリーズを最後まで読めばギリシアについての主要な流れが網羅できます!

 

是非活用してください!

 

次回はアテネについてまとめます!

 

では!